50歳になり、私もついにTwitterのアカウント登録したんだよねー。
今さら?とも思わなくもないけど…
じつは半年前だったか1年前か忘れちゃったけど、アカウント登録を試みたことがあるんだよね。
だけど、何回試しても入力途中でエラーになってしまって…

ウキキキキーッ!
ぜんぜん登録できないー‼
結局、私が持っているアドレス3つと電話番号もダメで。
さすがに頭にきてしまって…
登録するのあきらめて調べてみると、ちょうどその頃にTwitterにシステム障害が起きているというではないか!



そうか!障害のせいなんだ!
収まってから登録すればいいんだね!
そして、日をあけて再度登録をしてみる。
………。


見事に撃沈‼
前回と同じジャン!
《このアカウントは登録されています》だって⁈



してねーよ!
私、Twitterに何かしたんですか?
と、思うくらいに初心者の私にきびしい…(T_T)シクシク
とにかく原因と対策を検索してみる。
原因
- 使用不可のユーザー名を登録しようとしている
- 他のユーザーがすでに使用している
- 15文字を超えている
- 使用不可の文字が含まれている
- すでに登録済みのメールアドレスを使用している
- 他のアカウントですでに登録されているアドレスは使用不可
- 新規作成したアドレスを使用する
- 使い捨てアドレスを使用している
- Gmail、Yahoo!メールなどの大手フリーメールサービスのアドレスを使用する
- 通信環境、サーバーの不具合
- 正常に稼働するまで待つ
- 端末、アプリの不具合
- 再起動してみる
- アップデートしてみる
- アプリを1度アンインストールし、再度インストールしてみる
- アカウントを永久凍結されている
- 別のアカウントが永久凍結されている状態では新たにアカウント作成するのは難しい
ということらしい。
初めてアカウント作成するわけだから《永久凍結》されているはずはないし、《使い捨てアドレス》も使用していない。
そもそも使い捨てアドレスってなんだ?
何だか疲れたし、時間をおいてから再度挑戦しようと思ってたら、そのままほったらかしてたというワケ。
そして今回、Twitter用に新しいメールアドレスを作成して、無事登録できました!
前回はいったい何だったんだ?と思うくらいすんなりと完了。
そして今、散々苦労して登録したTwitterをどう使えばいいのかわからず迷走中…



まだツイートしたことないの…
まだ何もしていないのに、いきなりフォロワーが十数人増えて…私のどこがよくてフォローしようと思ってくれたのだろう?
最初は素直にうれしい!と思ったけど、…あとからちょっと怖いと思った。
そういうもんなの?
とにかく、これから少しずつ慣れていこうと思います。
お付き合いいただき、ありがとうございました

