この度、お義母さん(妻の母親)と同居するため、お義母さんの家をリノベーションすることになりました。
以前から同居の話はあったんだけど、女性たちの「同居するなら家を建て直しするか、別に新築で建てないとね」みたいな話が私の耳に入ってくるもので…ずっと先延ばしにしてきたワケ。

………
そもそも私は賃貸派なのでマイホームが欲しいと思ったことがないんだよね。
遺す子どももいないし、例え子どもがいたとしても、社会人になったら家から出ていく可能性が高いだろうしね。
だから、私としてはそのままお義母さんの家に住めばいいと思ってたのよ。
必要なら直したい箇所だけをリフォームすればいいのでは?てね。
そもそも家を新築するお金なんてないですけど…(^_^;)
とにかく、まだお義母さんも元気だし、おいおい考えていこうということで今に至るワケです。
では、なぜこのような話になったのかと言えば、お義母さんが大腿骨に人口関節を入れる手術を受けることになったから。
それに、この話が出てから大分年月が経っているうえ、妻から「私ら(同居を)するする詐欺や」と度々言われてきたこともある…(>_<)
一念発起して新築建て直しをしよう!としたんだけど…みなさん知ってますか?知ってますよね!
自分が考えていたより家ってすっごぉーーーく高いんですよぉー!
コロナ渦の影響もあり物価は高騰、耐震だ!気密だ!断熱だ!と家の標準仕様自体がそもそも高いのよ!
……予算をはるかにオーバーです。



無理だ……オラには無理だぁ~(T_T)
新築をなめてたズラ。
というわけでリノベーションに方向転換することになったというワケさ。
でも、ハウスメーカーとの話し合いは順風満帆に進んでいかないのです。
とにかくモメモメです。
ホント大変だわ、家って。
もめごとの話はまたあとで。
ありがとうございました
また会いましょう!

