MENU
2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

Kindle Paperwhite(第11世代)を使てみた 使い心地と第10世代との違いは?

当ページのリンクには広告が含まれています。
この記事はこんな人におすすめ
  • Kindle Paperwhite(第11世代)に興味がある
  • くり坊の日常に興味がある (ワケないか…)
読んでみて
子丑のくり坊

こんにちは
今回はKindleキンドル Paperwhiteペーパーホワイトのレビュー(のようなもの?)になります

目次

同梱内容どうこんないよう

Kindle paperwhite(第11世代)同梱内容

同梱内容

  • Kindle paperwhite
  • USB-C充電ケーブル
  • クイックスタートガイド
  • 小冊子(製品に関する重要なお知らせ、コンプライアンス、保証についてなど)

入っていたものは以上です。

クイックスタートガイドといっても表側に『充電ケーブルの挿し口』『電源ボタンの位置』を示した図と、

裏側に

Kindle paperwhiteの詳細については端末の設定ページで、Kindleユーザーガイドを参照してください。

クイックスタートガイドより

と、あるだけです。

子丑のくり坊

すごいシンプルやな

第10世代と比べてみた

初期設定について

Kindle Paperwhite(第11世代)での初期設定は『Wi-Fiシンプルセットアップ』を使って簡単にできようになっていました。

ここでは設定方法の説明ははぶきますが、

Wi-Fiシンプルセットアップ』を実行するための条件は3つ。

  1. Wi-Fiシンプルセットアップ対応端末…Kindle Paperwhite(第11世代)
  2. Kindleアプリをインストール済みのスマートフォン
  3. Amazonに保存されたWi-Fiパスワード

kindle端末とスマートフォンをBluetooth接続してセットアップを開始します。

子丑のくり坊

簡単にできたので、すこし感動しました

3つの条件に当てはまらない場合は以前までの『この端末で設定』になり、このkindleをワイアレスネットワークに接続するように指示されます。

外観を見比べてみる

Kindle paperwhite(第10世代)とKindle paperwhite(第11世代)を並べている
Kindle paperwhite 左(第10世代) 右(第11世代)
裏面

第10世代のディスプレイは6インチ、第11世代は6.8インチになっています。0.8インチの違いですけど、並べてみるとディスプレイの大きさの違いがわかりますね。

実際に読書をしてみると、この0.8インチの違いでとても読みやすくなりました!

裏側を見るとAmazonの文字がなくなり矢印のロゴだけになってます。

子丑のくり坊

なんでなくしたんやろか?

動作の速度はちがう?

私は気になりませんけど、Kindleは動作がもっさりしてます。

読書するだけの端末なので、これで十分だと思ってます。

で、第10世代と第11世代の速度を比べてみると、以前よりサクサク動きますネ!

Amazonの公式ページによれば、Kindle Paperwhite(第11世代)はページ送りが20%速くなっているそうだ。

いざ動作の速い端末を使い始めると、やはり動作は速いほうがいいと思ってしまいますねー(^_^;)

人って、いちど贅沢や楽を覚えるとなかなか戻れないですよね…私だけ?

他に改良された点は?

充電ケーブルがUSB-Cタイプになったこと。

いままでmicro USBでしたから、これは助かります。

色調調節ライトが搭載された。

ディスプレイのライトが明るいホワイト→暖かみのあるアンバー色に変えれるように。

寝ながら真っ暗な部屋で読むときはアンバー色の方が眼が楽なのかな?

どうでしょう?

③フロントライトの数が増えて第10世代より10%明るくなったそう。

使ってみた感想

動作が速くなったことと、ディスプレイが大きくなって、Kindleでの読書が以前より快適になりました。

よくフリーズすると口コミにあげられていたのが少々気になりますが…じつは私も1度ありました。

再起動ですぐ直ったのですが。

前の第10世代でもフリーズはあったので、いまのところさほど気にしてません。

ま、もう少し様子見ですね。

第10世代は外出時にカバンに入れて外で読む用にして、第11世代は家で読む用として利用していくつもりです。

これからも読書生活を楽しんでいきます。

子丑のくり坊

ではまた!

子丑のくり坊
子丑のくり坊

お付き合いいただき、ありがとうございました!

ランキングに参加しています

子丑のくり坊
子丑のくり坊

ポチッとしてもらえると嬉しいです!

子丑のくり坊
子丑のくり坊

よかったらフォローしてね!

ねうし! - にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次